“black red rose”梶取・敢
プレイヤー:「」5
- 年齢
- 24
- 性別
- 男
- 星座
- 蟹座
- 身長
- 181
- 体重
- 76
- 血液型
- AB型
- ワークス
- 刑事
- カヴァー
- 警察官
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- ブラム=ストーカー
- オルクス
- オプショナル
- HP最大値
- 24
- 常備化ポイント
- 12
- 財産ポイント
- 4
- 行動値
- 18
- 戦闘移動
- 23
- 全力移動
- 46
経験点
- 使用
- 182
- 残り
- 10
- 総計
- 192
ライフパス
出自 | だから、あの悪魔に売られた | |
---|---|---|
貧乏 | ||
経験 | だから、あの企業を辞めた | |
酷使 | ||
邂逅/欲望 | UGNに、神城グループを辞めるきっかけとなった友人がいる | |
友人 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | 実験体にされた |
命令 | 15 | |
衝動 | 侵蝕値 | 生き残ったのが自分で良かったのかと苛まれる時がある |
自傷 | 16 | |
その他の修正 | 5 | 実験体 |
侵蝕率基本値 | 36 |
能力値
肉体 | 1 | 感覚 | 8 | 精神 | 2 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 1 | シンドローム | 3 | シンドローム | 2 | シンドローム | 2 |
ワークス | ワークス | 1 | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 0 | 成長 | 成長 | |||
その他修正 | その他修正 | 4 | その他修正 | その他修正 | |||
白兵 | 射撃 | 6 | RC | 交渉 | |||
回避 | 知覚 | 1 | 意志 | 5 | 調達 | 4 | |
運転:二輪 | 2 | 知識:レネゲイド | 1 | 情報:裏社会 | 1 | ||
情報:ビジネス | 1 | ||||||
情報:面影島 | +1=1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
D | 実験体 | / | |||||
固有 | 神城グループ | 懐旧 | / | 嫌悪 | BL | 嫌ってはいるものの古巣ではある | |
固有 | 北条建彦 | 同情 | / | 憎悪 | OR | ノーコメント。 | |
HO | / | ||||||
/ | |||||||
/ | |||||||
/ |
エフェクト
種別 | 名称 | Lv | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
赫き重刃 | 3 | マイナーアクション | 5 | ||||||
所持している武器を選択しHPをLv以下消費。消費したHP×4の攻撃力を+し両手持ちを得る。 | |||||||||
朧の弾丸 | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉〈射撃〉 | 2 | |||||
装甲貫通。至近不可。 | |||||||||
C:オルクス | 3 | メジャーアクション | シンドローム | 2 | |||||
C値Lv分低下(下限7) | |||||||||
要の陣形 | 2 | メジャーアクション | シンドローム | 3 | |||||
対象を3体に変更。シナリオLv回 | |||||||||
領域の盾 | 2 | オートアクション | 4 | ||||||
対象にカバーリングを行わせる。拒否可能。シーンLv回 | |||||||||
オーバーロード | 1 | オートアクション | 3 | ||||||
攻撃の判定前に使用。攻撃力に+武器の攻撃力 | |||||||||
かぐわしき鮮血 | 1 | ||||||||
血の宿る香りをかぎ分けることで、特定の個人や集団を探し出すことができる | |||||||||
猫の道 | 1 | ||||||||
領域を使用し、通常ではありえない方向や場所に道を作り、縦横無尽に領域を移動する近道を形成する。 |
コンボ
血塊
- 組み合わせ
- 赫き重刃
- タイミング
- マイナーアクション
- 技能
- 難易度
- 対象
- 射程
- 侵蝕値
- 5
- 条件
- ダイス
- C値
- 判定固定値
- 攻撃力
- 100%未満
- 28
- 100%以上
- 40
HP消費
1:+24
2:+28
3:+32
4:+36
5:+40
6:+44
死点撃ち
- 組み合わせ
- 朧の弾丸+C:オルクス
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- 単体
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 4
- 条件
- ダイス
- C値
- 判定固定値
- 攻撃力
- 100%未満
- 8
- 7
- 6
- 32
- 100%以上
- 8
- 7
- 6
- 44
弾の輪舞
- 組み合わせ
- 朧の弾丸+C:オルクス+要の陣形
- タイミング
- メジャーアクション
- 技能
- 射撃
- 難易度
- 対決
- 対象
- 3体
- 射程
- 武器
- 侵蝕値
- 7
- 条件
- ダイス
- C値
- 判定固定値
- 攻撃力
- 100%未満
- 8
- 7
- 6
- 32
- 100%以上
- 8
- 7
- 6
- 44
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード 値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
拳銃 | 6 | 4 |
ヴィークル | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 行動 | 攻撃力 | 装甲値 | 全力 移動 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自転車 | 1 | 0 | ヴィークル | 〈運転:二輪〉 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
サングイン | 15 | ||||
アフターライフ | 5 | 指定:神の落とし子 | |||
神の落とし子 | 5 | 指定:赫き重刃 100%↑時指定エフェクトのレベルを+2。使用回数は増えない |
|||
ウェポンケース | 1 | 指定:拳銃 | |||
ミーミルの覚書 | 5 |
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 残/合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 124 | 30 | 0 | 182 | 10/192 |
侵蝕率ボーナス
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
神城グループ時代
貧乏な家に生まれ、当時レネゲイド研究を盛んに行っていた神城グループに売られる形で身元を引き受けられる
その後、数多の犠牲者を出すことになる実験の被検体となる
実験からは運よく生き延びたものの神城グループに尽くすことに変わりはなく、実験で得たレネゲイド能力を活かし成果を上げ生き延びる
夢
それは幼くして実験体という消耗品になった少年少女達が縋った救い。いつか神城グループの頂点に登り詰め、そして滅ぼす
誰か一人だけが生き延びればいい。誰か一人でも生き延びればその一人が叶える。そう、約束して
その約束を楔に彼らは生きそして死んでいった
そうして独り生き延びた少年は闘争に飽き、復讐に虚しさを覚え
同胞を捨てた
だから、俺以外が生き延びるべきだった
警察官へ
神城グループ内で発生した事件によりUGNへの伝手が出来た梶取は神城グループを捨てることを決意。UGNの手を借り足抜けに成功したあとは、こんな業界に関わるのはもうごめんだと警察学校へ進み、無事警察官となる
警察の道へと進んだのは神城グループのような企業を摘発したいという考えがあったため
成長計画
1次
赫き重刃Lv3
射撃・意志Lv向上
サイドリール取得
2次
オーバーロード&エピック取得=攻撃力100点越え
デモンズシード取得
(必要そうなら)エナヴェイトD取得
実際の成長
1話
射撃4→5 意思0→4 調達2⇒4
赫き重刃2→3 要の陣形1→2 領域の盾1→2
2話
射撃5→6 意思4→5
オーバーロード取得
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
キャラクター作成 | 134 | ||||
ハートレスメモリー1話 | 29 | ||||
Yesterday Once More | 29 | ||||